デイサービス型地域活動支援事業SWAGのご利用について
対象者について
▶︎ 「デイサービス型地域活動支援事業 SWAG」
対象:18歳〜60歳までの障害をお持ちの方(身体・知的・精神・難病等)
ご利用までの流れ
- 申請手続き
以下のいずれかの窓口で申請が必要です。
- 身体・知的障害のある方:区役所福祉課/支所区民福祉課
- 精神障害や難病等のある方(障害者手帳を持っていない場合も含む):保健所保健予防課 - 支給決定・受給者証の受け取り
申請後、支給決定を受けると「黄色の受給者証(地域活動支援事業)」が届きます。 - 契約・サービス開始
受給者証を提示の上、「デイサービス型地域活動支援事業 SWAG」と契約を結び、サービス利用が開始されます。
ご利用料金について
▶︎ 基本料金(1回ご利用ごと)
- おやつ代:100円
- 送迎代:別途(下記参照)
※いずれも月末にまとめてご請求いたします。
▶︎ 昼食について
- お弁当は持参または購入(1食あたり 500円〜1,000円程度)
- ご購入を希望される場合は、当日現金をご持参ください。
▶︎ 活動費について
- 創作活動の材料費、外出時のお買い物費用などがかかる場合があります。
- 必要な場合は事前にお知らせいたします。
送迎費について(片道)
- 5km圏内:50円
- 5km超〜1kmごとに:+20円加算
例:SWAGから8kmの場合
→ 5km:50円 + 残り3km(20円 × 3)= 110円
※送迎費は「SWAG」または「短期入所 SWAG IN DA HOUSE」からの距離で計算します。